Honda
CIVIC TYPE R (FD2)
Honda
CIVIC TYPE R (FD2)
パッケージ正面
[販売期間] 2023.04 ~
[スケール] 1/64
[アクション] -
[全長×全幅×全高] 約 71.0 × 28.6 × 23.0 mm
[販売価格] 935 円
【車体底面】
TOMICA ©︎TOMY
S=1/64 2022
Honda CIVIC TYPE R
MADE IN VIETNAM
2005年に登場した8代目のFD型シビック。ハッチバックが廃止され4ドアセダンのみとなっり、フェリオのサブネームも廃止さた。ピュアスポーツモデルのタイプRは2007年に追加され、シビックでは3代目のタイプRであり初めての4ドアセダンモデルとなった。
( 2007 TYPE R )
[販売期間] 2007.03 ~ 2010.09
[エンジン] K20A 直列4気筒 DOHC i-VTEC
[総排気量] 1998 cc
[駆動方式] FF
[最高出力] 165 kW(225 PS) / 8000 rpm
[最大トルク] 215 N m(21.9 kgf m) / 6100 rpm
[全長×全幅×全高] 4355 × 1725 × 1295 mm
[車両重量] 1270 kg
[販売価格] 283.5 万円
ヘッドランプはクリアパーツ、グリル類はツヤ消しブラックで塗り分け
テールランプは暗めのレッドのクリアパーツを使用している
ウィンドウモールとピラー類はツヤ有りブラック、サイドウィンカーはシルバーで塗り分けられている
EK9と同様に白一色のホイール、ブレーキディスクの造形はない。細めのスポークのデザインの関係で奥も白いのが気になりやすい
ウィンドウはクリアタイプ、内装はブラック、シートはブラックとレッドで塗り分けされている
タイヤはツルツル、幅は普通くらいのサイズ。マフラーはサイレンサーからシルバーで塗装されている