パッケージ
[商品番号] OS 64013 GY
[カラー] メテオグレーマイカ
[スケール] 1/64
[全長×全幅×全高] 約 61.1 × 27.0 × 18.5 mm
(バンパー幅)30.5 mm
[販売価格] 2160 円
実車情報 マツダ ロードスター ND
2000年に累計生産台数53万1890台を達成し「世界で最も生産された2人乗り小型オープンスポーツカー」としてギネス世界記録に認定され、その後も生産台数の増加に伴い記録を更新しているロードスター。2016年には累計生産台数100万台を達成している。2015年に登場した4代目ND型はSKYACTIV TECHNOLOGYと魂動デザインを採用したモデル。
( 2015 S Leather Package 6MT )
[販売期間] 2015.05 ~
[エンジン] P5-VP[RS] 直列4気筒 DOHC
[総排気量] 1496 cc
[駆動方式] FR
[最高出力] 96 kW(131 PS) / 7000 rpm
[最大トルク] 150 N m(15.3 kgf m) / 4800 rpm
[全長×全幅×全高] 3915 × 1735 × 1235 mm
[ホイールベース] 2310 mm
[車両重量] 1020 kg
[販売価格] 303.5 万円
ヘッドランプはクリアパーツを使用、開口部はツヤ消しブラック仕上げ。マツダのエンブレムは立体感のあるシルバーメッキ調になっている
テールランプは暗めのレッドのクリアパーツ、マフラーはシルバーメッキ調
ブラックメタリックの8本スポークホイール。細いスポークもしっかり再現、ナット穴やホイールナットも造型され、奥には明るめのシルバーでブレーキディスクも造型されている
サイドのウィンカーはフロストホワイト、ミラーはツヤ有りブラックで鏡部分も反射素材が貼られている
美しいボディラインとボディカラー、フロントウィンドウ周辺の作りも非常に細かい
タイヤは溝なしタイプ、マフラー出口だけでなくサイレンサーもシルバーメッキ調に仕上げられている
右後方のアンテナ、ソフトトップやロールオーバーバー、ウインドブロッカーなど細かい部分も作りこまれている
マニュアルのシフトレバーとサイドブレーキ、ルームミラーやステアリングの再現度も高い
左サイドにはROADSTERのロゴ、右サイドのSKYACTIVも判別はできるレベル
パッケージ正面
パッケージ背面
クリアケース入り
台座込み、左側面
台座込み、正面
台座込み、上方から