HONDA
CIVIC EG6
HONDA
CIVIC EG6
パッケージ正面・背面
[商品番号] 7504993
[製造番号] 52406S
[スケール] 1/60
[全長×全幅×全高] 約 73.9 × 30.4 × 24.7 mm
(ミラー含む幅)33.5 mm
[販売価格] 249 円
【車体底面】
WELLY®︎ NO.52406
MADE IN CHINA
HONDA CIVIC EG6
1991年登場の5代目、通称「スポーツシビック」EG型。3ドアハッチバック加え、4ドアセダンも用意されたが、セダンにはシビックフェリオの車名が与えられた。ラインナップされた1.3L・1.5L・1.6Lの3種類の直列4気筒の中でも、1.6L DOHC VTECを搭載するのがEG6。170PSを発揮するB16Aエンジンと、4輪ダブルウィッシュボーン式サスペンションを搭載するスポーツモデル。
( 1991 SiR・II 5MT )
[販売期間] 1991.05 ~ 1995.08
[エンジン] B16A 直列4気筒 DOHC VTEC
[総排気量] 1595 cc
[駆動方式] FF
[最高出力] 125 kW(170 PS) / 7800 rpm
[最大トルク] 156.9 N m(16.0 kgf m) / 7300 rpm
[全長×全幅×全高] 4070 × 1695 × 1350 mm
[車両重量] 1050 kg
[販売価格] 166.8 万円
ヘッドランプはシルバー、ボンネットはツヤ消しブラックで塗り分け
テールランプはレッドで塗り分け
ウィンドウはクリアタイプ、ドアのウィンドウは無し
ホイールはシルバーのスポークとリム、奥はブラックになっている
ボンネットはカーボンフードを表現しているのでしょうか?
トミカと比較するとホリも深く、作り込まれている印象の車体底面