MITSUBISHI
3 MODELS Collection
LANCER EVOLUTION
VI GSR
MITSUBISHI
3 MODELS Collection
LANCER EVOLUTION
VI GSR
パッケージ正面
パッケージ側面
パッケージ側面
[販売期間] 2024.09 ~
[スケール] 1/61
[アクション] サスペンション
[全長×全幅×全高] 約 71.2 × 29.2 × 22.8 mm
[販売価格] 3520 円(セット価格)
【車体底面】
TOMICA ©︎TOMY
S=1/61 2021
MITSUBISHI LANCER
EVOLUTION VI
MADE IN VIETNAM
1999年1月発売の6代目ランエボ、エボVをベースに熟成が進むとともに、外装を含めたリフレッシュが行われた。耐久性と耐久性と信頼性が向上したエンジンと5MTが組み合わせされ、競技車両ベースの「RS」は3〜5速がクロスレシオとなっている。公道ユースを前提とした「GSR」にはブレンボ製ブレーキとAYC、レカロシートなども装備される。
( 1999 RS Evolution VI )
[販売期間] 1999.01
[エンジン] 4G63 直列4気筒 DOHC ターボ
[総排気量] 1997 cc
[駆動方式] 4WD
[最高出力] 206 kW(280 PS) / 6500 rpm
[最大トルク] 373 N m(38.0 kgf m) / 3000 rpm
[全長×全幅×全高] 4350 × 1770 × 1415 mm
[車両重量] 1260 kg
[販売価格] 259.8 万円
ヘッドランプはクリアパーツが使用されている。フォグランプはシルバー、グリル類はツヤ消しブラックで塗り分けされている
テールランプはレッドのクリアパーツにバックランプ部はシルバーで表現されている
サイドウィンカーはオレンジで、ウィンドウモールとピラー部はツヤ有りのブラックで塗り分けされている
ウィンドウはクリアタイプで内装はブラック。後席のウィンドウには可動・非可動のエリアが分けるラインが刻まれている
ボンネットのダクトはツヤ消しブラックの網目。光沢のあるシルバーボディなので、陰影がハッキリとしていてボディラインが映える
タイヤはツルツルタイプ、刻印部分以外は細かく造形されている